雑談 掲示板 (6228コメント) 最終更新日時:2016/04/15 (金) 07:24 雑談 掲示板に戻る コメント(6228) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 時雨猫 No.22000148 2014/10/14 (火) 20:00 通報 今の銅貨小判消費での抽選は大当りに村正あるからいいですね。 鍛治費用2割引もあるから、 運良く村正引く→鍛治でレベル上げる→消費の抽選で運良く村正引く→、、、 のコンボが発生しました。 もともと持ってた2本に加えて、6本ゲットです(≧∇≦) 今回残りの小判使っても残念ながら神は来なかったけど、こっちが来たから嬉し〜\(^o^)/ 返信数 (6) 1 × └ 怪人 No.22021609 2014/10/14 (火) 21:58 通報 す、すご過ぎる! 村正は鍛錬に銅貨ゴッソリもっていかれますよね。 進化させないんですか? 0 × └ 時雨猫 No.22042519 2014/10/14 (火) 23:32 通報 進化は★1までしとこうかな、と。 さすがに武器攻撃力を少し上げるために4本8本使うのはあれだけど、★1なら若干の攻撃アップに、攻防兵どれかのステアップも付くからね〜 0 × └ 風魔の小太郎 No.22022852 2014/10/14 (火) 22:03 通報 それは、大富豪だから、できるんですよ。一般市民は、銅貨と、小判がもちません。 0 × └ 時雨猫 No.22043544 2014/10/14 (火) 23:37 通報 今回で小判も100万箱も金券もほとんど使い切ったんで、もう力技でいけるのはこれまでかな。 さすがに無課金でここまで力技できるなんて、これまでのイベントのバランスがどれだけ崩れてたのかわかりますね。 1 × └ ○○さん No.22134756 2014/10/15 (水) 16:33 通報 1つも取れない。 一番いいので、一日券… 銅抽選ばっか 0 × └ 楽進 No.22147940 2014/10/15 (水) 18:13 通報 貯めてた小判を訓練枠拡大で3000消費したら村正一発ツモ。銅貨消費では今までまったく出なかったけど。 さすがに銅貨消費と小判消費で確率が違うってオチはないですよね(・・;) 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(6228コメント)コメント
鍛治費用2割引もあるから、
運良く村正引く→鍛治でレベル上げる→消費の抽選で運良く村正引く→、、、
のコンボが発生しました。
もともと持ってた2本に加えて、6本ゲットです(≧∇≦)
今回残りの小判使っても残念ながら神は来なかったけど、こっちが来たから嬉し〜\(^o^)/
村正は鍛錬に銅貨ゴッソリもっていかれますよね。
進化させないんですか?
さすがに武器攻撃力を少し上げるために4本8本使うのはあれだけど、★1なら若干の攻撃アップに、攻防兵どれかのステアップも付くからね〜
さすがに無課金でここまで力技できるなんて、これまでのイベントのバランスがどれだけ崩れてたのかわかりますね。
一番いいので、一日券…
銅抽選ばっか
さすがに銅貨消費と小判消費で確率が違うってオチはないですよね(・・;)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
杖と剣の伝説 攻略Wiki
パラノーマルナイト攻略Wiki
ブルさん攻略Wiki
DCWC攻略Wiki
星矢GSS攻略Wiki
Mecha BREAK
ドット異世界 攻略Wiki
P5X攻略Wiki
海外版情報
出陣設定 7部隊実装!
ver1.7.0一周年記念バージョン
『全陣戦』追加
『新装備「戦馬」追加
『レベル上限70』
『イベント戦役追加』
イベント 情報
更新 2015/
掲示板
情報局
情報
商店
家紋、陪臣、兵種、道具
武具鍛錬、武具 武将進化
キャンペーン
現在
過去
全陣戦、下克上、合戦、戦役
情報局
奨励
陣 掲示板
武具
戦役
戦役 一覧 21~
第二次川中島の戦い LV1-4
桶狭間の戦い LV5-8
稲葉山城の戦い LV8-10
河越夜戦 LV12-18
金ヶ崎の戦い LV11-15
三方ヶ原の戦い LV16-20
厳島乱入 LV20-25
吉田郡山城の戦い LV16-18
長篠の合戦 LV22-26
九州乱入 LV28-32
本能寺の変 LV27-30
賤ヶ丘の戦い LV30-33
上京物語 LV35
小牧・長久手の戦い LV38
沖田畷の戦い LV40
第一次上田合戦 LV42
長谷堂城の戦い LV41
人取橋の戦い LV45
摺上原の戦い LV48 (6コメ)
上田原の戦い LV50
第二次上田合戦 LV50
関ヶ原の戦い LV51 (2コメ)
大阪冬の陣 LV51
藤吉朗の初陣 LV35-60
墨俣一夜城 LV35-60
三顧の礼 LV40-60
稲叶山城 LV40-60
金崎殿后 LV40-60
三木城の戦い LV40-60
鳥取城の戦い LV45-60
イベント戦役
一周年記念祭 LV15-60
聖夜の戦い LV15-60
年越しの戦い LV15-60
建築物
LINK
注目記事